第933話 『招かれざる客は最後の希望』

 慶長九年三月二十六日(1604年4月25日) リスボン リベイラ宮殿

 リスボン港から宮殿への市街地を進む一行は、異様な注目を集めていた。

 日蘭の使節団の前後左右を、物々しい武装のポルトガル兵が固めているからである。その中心にはオランダ軍正使で海軍少将のハルベルト・トロンプと、大日本帝国アフリカ艦隊麾下の松浦草野永茂少将がいた

 ポルトガル王国の国旗を掲げてはいるが、その実反乱軍の首謀者フォンセカの配下である。

「国王の旗を掲げ、国王に弓を引くか。見事な偽善ですな」

 草野は隣を歩くハルベルトに低くつぶやいた。

「ええ。民衆を惑わし、自らの大義とするには最も有効な手立てでしょうな。ところで草野殿……で良いのかな? これからどのくらいか分かりませんが、お互いに国の命運を背負って戦いに臨むのです。堅苦しい話し方は止めにしませんか」

 ?

 それが草野の正直な感想であったが、もともと草野も格式張った振る舞いは苦手だ。

「応! ならば同輩として語るがよろしいか」

「もちろん」

 2人は武人らしくわずかな時間で打ち解け合った。

「さて、草野殿。これからどう動くべきだと思う?」

 ハルベルトは前を見据えたまま尋ねた。

「宰相の心づもり次第だろう。ポルトガル国内のことゆえ過度に介入はできんが、どうみても反乱だぞ、これは。宰相より詳細を伺い、武力行為は避けたほうがよいが、いかんせん敵は戦備えゆえな」

 そうこうしているうちに、一行はテージョ川を望むリベイラ宮殿の壮大な正門の前にたどり着いた。

 広場は5,000の反乱軍に埋め尽くされ、宮殿は堅固な外壁に守られた孤島のように静まり返っている。

 正門は特に砦のように強固な造りとなっており、その門楼の上、胸壁が続く回廊から宰相派の衛兵が眼下の敵軍を厳しい表情で見下ろしていた。

「ではお二方、これより私が衛兵に宰相との謁見の申し出を伝え、そのままご案内いたします」

「それには及ばぬ。われら2人は国を代表して特使として参ったのだ。なにゆえ外交権の侍医長の命を受けねばならん? ここから先は我らだけで構わん。それに中にも衛兵はおるであろう。彼らに警護を頼む」

 士官は言葉に詰まった。

 外交特使に手を出せば、フォンセカの掲げる『国王への忠誠』という大義名分を根底から覆すからである。何もできず、ただ歯がみするしかなかった。

 ハルベルトと草野は、そんな士官に背を向けて堂々と宮殿の門へと歩みを進める。

 やがて重い城門が内側から開かれ、宰相付きの衛兵長が厳かな態度で現れた。

 彼は深々と頭を下げる。

「使節の皆様、お待ちしておりました。宰相閣下が奥にてお待ちです」

 執務室で待っていた宰相クリストヴァンは、ひどくやつれていた。

 衛兵長に導かれ、二人は宮殿の中へと入った。

 外は驚くほど静かだったが、空気は張り詰めている。すれ違う兵士や官吏の顔には疲れと絶望が表れていた。

「おお、おお……。ようこそお越しくださいました。宰相のクリストヴァン・デ・モウラです」

 クリストヴァンは椅子から立ち上がって2人を迎えた。

 その瞳にはまだ闘志が宿っていたが、極度の疲労からか、差し出そうとした手はかすかに震えている。

「ネーデラントのハルベルト・トロンプです。閣下、ご無事なようで何よりです」

 ハルベルトは静かに応じて一礼した。

「同じく、日本の松浦草野永茂です。早速ですが、本題に入らせていただきたい」

 草野もそれに続いた。

「もちろんです。まずは席に着いていただこう」

 クリストヴァンはうなずいて2人に着席を促した。

 クリストヴァンは重い口を開く。

「国王陛下が毒を盛られた。私は犯人を侍医長フォンセカと確信している。だが……」

 言葉を区切って悔しげに顔を歪めた。

「しかし、それを裏付ける証拠がないのだ」

 ハルベルトと草野は、表情を変えずにその言葉を受け止めた。

「治療にはオランダの医者があたっていると聞きます。我が国からも医師団を派遣してはいますが、すぐには間に合いません。しかし、オランダの医学は一流です。必ずや陛下のお命を助けるでしょう」

 ハルベルトはそう言ったが、クリストヴァンの表情は晴れない。

 問題は国王の回復そのものではなく、そこに至るまでの時間にあったのだ。

「感謝する。しかし陛下が回復されるまで、この状況を保ち続けられるか……」

 クリストヴァンは弱音を隠さないが、ハルベルトは静かに告げた。

「宰相閣下、何を恐れていらっしゃるのか。国王陛下が回復なされるのならば、半年でも1年でもお守りしましょうぞ。それに……三国同盟締結の折、我らが交わした密約があります」

 密約とは……。

 同盟国の元首に万一の事態が発生した場合、皇太子もしくは宰相が代行者となり、残り2国との合議で国事を決定する。彼の正統性は、日本とオランダが国家として保証していたのである。

「何も問題はありません。して、陛下は……」

「おお! そうでした。こちらです」

 ハルベルトの言葉にクリストヴァンは我に返った。

 立ち上がり、二人を執務室の奥にある扉へと導く。

「陛下は西棟の奥、最も安全な場所にお移りいただいている。オットー医師とアエリウス医師も付き添っています」

 扉を開けると、そこには武装した衛兵が数名、固い表情で立っていた。

 彼らはクリストヴァンと使節団に一礼すると、重々しく道を開ける。長い廊下を進む一行の足音だけが、静寂の中に響き渡った。

 次回予告 第934話 『沈黙の証言』

 5千の反乱軍に包囲されるリスボンに日蘭の使者が上陸。

 外交特権を盾に反乱軍の監視を退け、孤立無援の宰相と会見する。

 証拠なく絶望する宰相に、使者たちは三国間の密約を明かして彼の正統性を保証し、反撃の狼煙となる国王との面会へ向かう。

 次回、セバスティアンの容態はいかに?

コメント

タイトルとURLをコピーしました